Google Apps Script™を用いたシステム開発をサポートいたします
日々の業務効率改善を行うためのスクリプト作成から、企業間コラポレーションのためのウェブアプリケーションの開発まで、お客様のご要望に合わせたシステムコンサルティング/開発を行っています。
ご利用イメージ
個人のルーチンワーク効率化
社内システムのアップグレード
企業間コラボレーション用アプリ
Google Apps Scriptを使った社内・社外向けのWebアプリケーションの構築を行うことができます。例えば、Google Workspace上の自社コンテンツ(データ)を他社様向けに配信するサービスの構築などを行えます。
サービス内容
お客様のご要望や課題に合わせて最善のソリューションを提供することに全力で取り組み、困った時は気軽にお声がけいただける開発パートナーとなることを目指します。
開発実績
- Google Apps Scriptを活用したデジタルコンテンツ配信用のウェブアプリケーション
- Google フォームとGmailを用いた社内向け稟議システム
- スプレッドシートとフォームを活用した顧客管理システム
- 請求書一括生成など、Google スプレッドシートでのテンプレート処理(PDF化, ドライブへ自動格納等)
- ドキュメント(契約書)作成の自動化(文章置換、Drive格納、メール配信)
- GoogleクラスルームAPI活用
- Chatwork/Slack連携
その他、現在、GIGAスクール構想を見据えた教育機関向けのサービスを強化しています。詳細はServiceよりご確認ください。
料金
9,800円(※)〜
※1機能あたりの最小単位。お見積により30〜150万円前後になるケースが多いです。

実施までの流れ
現在のお客様の課題を把握させていただき、その上で最適な解決策をご提示させていただくことを重視しています。まずは、お気軽にご相談ください。

ヒアリング
まずはお客様の課題やご要望をヒアリングさせていただきます。どのようなアプリケーションを作るかというのも大事ですが、現場で困っている点や改善したい点をお伺いする中で、当初の想定よりもよい解決策がみつかる場合があります。

開発
開発の進め方はお客様のご要望にもよりますが、大まかには以下の流れになります。
まず要件定義と仕様をまとめさせていただきます。その後、開発を行いながら各機能や仕様に関する質問事項などのやりとりをさせていただきます。

納品(および運用)
開発が完了したシステムやソリューションのご確認をいただき、問題がなければ納品となります。ご希望の場合は利用手順書などのドキュメントやレクチャーも実施いたします。
また、ご要望により継続的にサービスを改善していく運用の実施も承ります。